一日の流れ
長時間保育 開始

7時に開園!
異年齢の子どもたちと過ごします
必要時間に応じて順次登園
通常保育開始

必要時間に応じて順次登園
様々なあそび、クラス活動を行います
詳しい保育内容は 千羽すぴか保育園10の魅力 をご覧ください
おやつ(0・1・2歳児)

フルーツなどを中心とした朝のおやつタイムです
0~5歳児 順次昼食準備及び昼食

給食は当園の栄養士が献立作成します
地産地消にこだわったおいしい給食を
「いただきま~す!」
午睡(4・5歳児夏季のみ)

たくさん遊んだ後は、ゆっくり体を休めます
4・5歳児は様々な遊びをして過ごします
おやつ

手作りおやつも取り入れた
楽しいおやつタイムです
通常保育終了

必要時間に応じて順次降園
お迎えが来るまで、様々なあそびをします
長時間保育 終了

異年齢の子どもたちと過ごします
必要時間に応じて順次降園
19時閉園です
一年の流れ
4月

- 入園のつどい
- たけのこ掘り
5月

- 内科検診
- 歯科検診
- 新茶の会
- 親子バス遠足
- お田植祭
6月

- 保育参加会
7月

- プール開き
- 七夕の集い
- 夏まつり
8月

- プール納め
9月

- 総合防災訓練
- 祖父母の集い
10月

- 収穫祭
- 内科検診
- 歯科検診
- 運動会
11月

- 文化祭
- 消防署指導避難訓練
- 焼き芋会
12月

- 発表会
- クリスマス会
1月

- 親子遠足(年長)
2月

- 豆まき会
3月

- お別れ会
- 卒園式
- 終了式

毎月
- 誕生会
- 避難訓練
- 身体測定